
被爆体験や核廃絶への思いを語る日本原水爆被害者団体協議会代表委員の田中熙巳さん=4日、新潟市中央区
戦後80年の節目に、戦争と核兵器のない世界の実現へ向けた取り組みを考える「県民のつどい」が4日、新潟市中央区の万代市民会館で開かれた。ノーベル平和賞を昨年受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員で、長崎県で被爆した田中煕巳さん(93)が講演し、原爆で親族5人を亡くした体験や核廃絶への思いを語った。
県原爆被害者の会などでつくる実行委員会が主催し、約240人が参加した。
講演で田中さんは、...
残り261文字(全文:464文字)