自分の作った作品を得意げに見せる子どもたち=7月、ヨルダン川西岸ファラ(共同)
 自分の作った作品を得意げに見せる子どもたち=7月、ヨルダン川西岸ファラ(共同)
 パレスチナで人気のスイーツ「クナーファ」=7月、ヨルダン川西岸ナブルス(共同)

 ヨルダン川西岸ファラでこの夏、パレスチナ人の子どもを支援する非政府組織(NGO)を取材した。エルサレムから車で3時間ほどの道中、イスラエル軍のゲートや検問所をたくさん見かけた。パレスチナ人たちはゲートの先にある病院や買い物に行くのも時間や手間がかかる。生活のあらゆる面に支配や監視が及んでいる。

 イスラエル軍は西岸を占領し、ユダヤ人入植地が拡大している。アラビア語が黒く塗りつぶされている道路標識もあった。美しい風景とは裏腹に、重苦しい空気を感じた。

 訪れたのは1990年代までパレスチナ人収容所として使われ、イスラエル当局による人権侵害行為があったとされる施設。苦い記憶がある場所を改築して子ども...

残り301文字(全文:601文字)