ダニ舌下免疫療法の特徴
 ダニ舌下免疫療法の特徴

 ダニによるアレルギー性鼻炎を対象とした「舌下免疫療法」を受けた5~19歳の患者は、受けていない患者と比べ入院が6割以上も減少したとの研究結果を、国立成育医療研究センターなどのチームが国際医学誌「アレルギー」に発表した。本来の適応症である鼻炎の改善に加え、感染症やぜんそくの重症化を抑える効果が期待される。

 ダニ舌下免疫療法は、アレルギー原因物質を少しずつ投与して徐々に体を慣らし、体質を改善する治療法。1日1回、舌の下にダニ由来の成分を含む錠剤を置いて吸収させる。3~5年の継続を目安とし、終了後も長期間効果が続くとされる。

 チームは診療報酬明細書データを使い、2015~21年度に免疫療法を開始し...

残り378文字(全文:678文字)