文化祭で「はしごのぼり」を披露する豊原小3年生=上越市板倉区
文化祭で「はしごのぼり」を披露する豊原小3年生=上越市板倉区
文化祭で「はしごのぼり」を披露する豊原小3年生=上越市板倉区

 上越市板倉区高野の豊原小3年生が文化祭で、地元消防団が受け継いでいる「はしごのぼり」に挑戦した。高さ2メートル余りのはしごの上で妙技を披露し、指導した消防団員らから拍手が送られた。

 板倉区のはしごのぼりは江戸の町火消しがルーツで明治期に伝わったとされる。現在は区内を管轄する市消防団板倉方面隊が受け継ぎ、出初め式などで披露している。

 3年生15人は、地域を学ぶ総合学習を通してはしごのぼりに興味を持ち、...

残り302文字(全文:504文字)