
桃山小の児童が錦鯉の魅力に触れた出前授業=新潟市東区桃山町2
錦鯉の魅力を子どもたちに知ってもらおうと、一般社団法人錦鯉水槽飼育普及協会(事務局・新潟市東区)が、東区桃山町2の桃山小学校で出前授業を開いた。4年生の児童約70人が参加し、本県発祥の鑑賞魚について学習した。
錦鯉水槽飼育普及協会は、錦鯉が水槽でも手軽に飼えることを広めようと、2024年から新潟市内の小学校に錦鯉と水槽を貸し出す事業を行っている。桃山小には今年6月から11月6日まで貸し出した。
10月の出前授業は...
残り198文字(全文:407文字)











