
クマ被害への緊急対策を説明する県の担当者=19日、県庁
県内で人の生活圏にクマが出没し人身被害が相次いでいるため、県は市町村が行うクマの捕獲を財政面で支援すると19日発表した。ハンターへの日当やわなの購入費などを県が全額補助。関連予算約8千万円を計上した補正予算案を県議会12月定例会に提出する。緊急性が高いため国が検討している「クマ被害対策パッケージ」に先立ち全て県費で実施する。
花角英世知事は19日の定例記者会見で「クマ出没への対応で市町村は財政的に厳しいと聞いている。人を怖がらなくなったアーバンベアは捕獲の強化が必要だ」と強調。県民に最大級の警戒と命を守る行動を改めて呼びかけた。
緊急支援事業は来年1月末まで、...
残り336文字(全文:620文字)










