関西で暮らす県出身者らが交流した関西新潟県人会総会・懇親会=23日、大阪市浪速区
関西で暮らす県出身者らが交流した関西新潟県人会総会・懇親会=23日、大阪市浪速区

 関西新潟県人会は23日、第61回定期総会を大阪市浪速区のホテルで開いた。本県ゆかりの関西地方在住者ら約70人が参加し、交流を深めた。

 冒頭のあいさつで小谷野達雄会長(新発田市出身)は「社会全体が不透明な時代だからこそ、ふるさとを同じくする仲間とのつながりが力になる」と述べた。

 総会後の懇親会には柏崎市や村上市、阿賀野市など県内10市町村の首長らも参加。それぞれの地元の魅力をアピールした。

 笠鳥公一県副知事は「大阪・関西万博の県の催事では県人会に応援してもらった。新米の季節を迎え、新潟のコメは高いと思っている方もいるが、消費者と生産者が折り合って価格を落ち着かせたい」と語った。

 参加者は新潟の...

残り39文字(全文:339文字)