コラボグッズを販売、これを記念したスペシャルバーガー&ドリンクも登場
発売日:2025年12月5日(金) ※メニュー販売は12月19日(金)まで

様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の横浜店では、ホットロッドやアメリカンカスタムバイクシーンにおけるカルチャーアイコンとして知られる「MOONEYES®」との第2弾となるコラボレーションを実施、レストランに併設するオリジナルグッズを扱うロックショップにおいて、12月5日(金)よりコラボグッズ3種(Tシャツ、フーディ、ピンバッジ)を販売します。また、レストランでは、このコラボグッズ販売を記念したスペシャルバーガーとドリンク2種(アルコール/ノンアルコール)を12月5日(金)から19日(金)の期間、提供します。
 

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_427_202511271334116927d4c3e88e2.jpg
MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Car Pin

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_525_202511271331496927d4351204f.jpg
スペシャルメニュー


 
「MOONEYES®」は、伝説のホットロッドビルダー、ディーン・ムーンによって1957年にアメリカで設立されたホットロッド&カスタムブランド。日本においては、1983年に横浜に店舗をオープン、現在はオリジナルグッズ販売のほか、大規模な車とバイクのイベントを開催しており、毎年12月に横浜パシフィコで開催される「ヨコハマ ホットロッド カスタムカーショー」には、世界中から多くの車とバイクのファンが参加されています。
 
このたび発売されるコラボグッズは長袖Tシャツとフーディー(パーカー)、ピンバッジの3種。いずれも、黄色地の丸に目玉が描かれた「アイボール」と称されるMOONEYES®のロゴとハードロックカフェのロゴを配した、大胆なデザインに仕上がっています。
 
また、レストランでは、このコラボグッズ販売を記念したスペシャルメニューとして、MOONEYES®とハードロックカフェの世界感を感じていただけるハンバーガーとカクテル2種を提供します。
バーガーにおいては、アメリカ・カリフォルニア州サンタフェスプリングスにルーツを持つMOONEYES®から発想を得た、スパイシーなサウスウエスタンスタイルの「サンタフェバーガー」を提供、ドリンクでは、オレンジ、パイナップル、グレープフルーツにパッションフルーツとグレナデンを加えた爽やかなカクテル「トロピカルフルブースト」、オレンジ、パイナップル、クランベリー、レモネードにパッションフルーツを加えたトロピカルなノンアルコールカクテル「ゼロヨン サンライズ」の2種を用意しました。
なお、当商品いずれかをご注文で、特製オリジナルステッカー(非売品、なくなり次第終了)をプレゼントします。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/500_500_202511271401436927db37dbee1.png
特製オリジナルステッカー(非売品)


 
ハードロックカフェ 横浜「MOONEYES®」コラボ企画 第2弾 実施概要
 
◇ 内容:
 ① コラボグッズの販売
  ・ 「MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Long Sleeve T-shirt」
   8,800円(サイズS~XXL)
  ・ 「MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Car Hoodie」
   12,100円(サイズS~XXL)
  ・ 「MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Car Pin」
   3,520円/300個限定
 ② コラボ・スペシャルメニューの販売
  ・ 「サンタフェバーガー」 3,580円
  ・ 「トロピカルフルブースト」(アルコール) 1,980円
  ・ 「ゼロヨン サンライズ」(ノンアルコール) 1,880円
  ※ 上記商品のいずれかをご注文で特製オリジナルステッカーを進呈
◇ 販売店舗:
 ハードロックカフェ 横浜
 神奈川県横浜市⻄区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 1階/TEL.045-682-5626
◇ 公式ホームページ:
 https://hardrockjapan.com/
 
 
ハードロックカフェ 横浜 「MOONEYES®」 コラボグッズ
 

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_460_202511271405196927dc0f77589.jpg
MOONEYES®xHard Rock Café Yokohama Flame Long Sleeve T-shirt

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_460_202511271405196927dc0f1cac7.jpg
MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Car Hoodie

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_427_202511271334116927d4c3e88e2.jpg
MOONEYES®xHard Rock Cafe Yokohama Flame Car Pin


 
ハードロックカフェ 横浜 「MOONEYES®」 コラボ・スペシャルメニュー
※価格はすべて税込
 
「サンタフェバーガー」 3,580円
アメリカ・カリフォルニア州サンタフェスプリングスにルーツを持つMOONEYES®にインスパイアされたバーガー。
ハラペーニョを使った特製ソースを塗ったバンズに、ピコデガロ、ブラックビーンズ、チェダーチーズ、モントレージャックチーズ、ベーコン、ルッコラを組み合わせたスパイシーなサウスウエスタンスタイル。
 

[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_525_202511271420386927dfa64d293.jpg
サンタフェバーガー


 
「トロピカルフルブースト」(アルコール/1,980円 )※画像右
オレンジ、パイナップル、グレープフルーツにパッションフルーツとグレナデンを加えた爽やかな一杯。

「ゼロヨン サンライズ」(ノンアルコール/1,880円 )※画像左
オレンジ、パイナップル、クランベリー、レモネードにパッションフルーツを加えたトロピカルなノンアルコールカクテル。
 

[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2389/123539/700_466_202511271408566927dce85a27a.jpg

 

ハードロックⓇ概要

世界約75カ国、300以上の都市にホテル、カジノ、ロックショップ、コンサート会場、カフェを展開するハードロック・インターナショナルは、世界でも最も認知の高い企業の一つです。 エリック・クラプトンのギターから始まった、ハードロックが所有する88,000点以上の貴重なメモラビリア(有名ミュージシャンの衣装や楽器)のコレクションは、世界中の店舗に展示されています。
 
グローバル・ロイヤリティプログラム「Unity by Hard Rock™」では、会員の趣向に合わせ、世界中の参加店舗で、さまざまな特典を提供しています。また、「Hard Rock Digital」においては、エキサイティングなスポーツベッティングとiGamingの体験を提供しており、世界中のプレーヤーから注目が集まっています。
ハードロック・インターナショナルは、旅行、ホスピタリティ、ゲーム、エンターテインメント、フード&ビバレッジの業界において、数多くの賞を受賞しています。企業評価では、S&PグローバルレーティングにおいてBBBの評価、フィッチレーティングにおいてもBBBの評価をされています。
 
ハードロック・インターナショナルの詳細については、www.hardrock.com または shop.hardrock.com
 
【公式ホームページ】
http://hardrockjapan.com/

【ハードロックカフェ 国内店舗】
・東京店
 東京都港区六本木5-4-20
 TEL.03-3408-7018
・上野駅東京店
 東京都台東区上野7‐1-1 アトレ上野1階
 TEL.03-5826-5821
・横浜店
 神奈川県横浜市⻄区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 1階
 TEL.045-682-5626
・京都店 (ロックショップ)
 京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町216 祇園OKIビル1・3・4階
 TEL.075-606-5563
・ユニバーサル・シティウォーク大阪店
 大阪府大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク大阪 3・4階
 TEL.06-4804-3870
 


本件に関するお問合わせ先
株式会社 WDI JAPAN マーケティング部  TEL:03-3470-5307
広報:大林 ohbayashi@wdi.co.jp

関連リンク
ハードロックカフェ・ジャパン オフィシャルオンラインショップ
https://hrcjapan.official.ec/
WDI
https://www.wdi.co.jp/
WDI 広報お問合せフォーム
https://www.wdi.co.jp/contact/press