スポーツを楽しむ小学生や中高生アスリートにとって、食事は最高のパフォーマンスを発揮するために切っても切り離せない。連載企画「U-18アスリート スポーツ×食事」では、読者から募集した食事や栄養摂取に関する疑問や質問について、サッカーのアルビレックス新潟で栄養アドバイザーを務めていた公認スポーツ栄養士の長谷川直子さんに回答してもらった。番外編は、担当記者の疑問を聞いた。また、管理栄養士の資格を持つ運動部記者(24)が具体的な食事メニューなどを紹介する。

◆自炊の時間が取れない…どうしたら?

 新潟日報社のスポーツ担当記者(24)=運動部=からの質問です。

 大学生の時、1人暮らしをしながら陸上競技に打ち込みました。1人暮らしだと自炊をする時間が取れず、食材を腐らせるのが心配でそろえられませんでした。結果として、偏った食事になりがちで、貧血に悩まされることが多くありました。簡単に食生活を改善でき、継続できるこつはありますか?

 長谷川さん 缶詰を活用すると良いと思います。常備できる上に、1人で食べきれる量...

残り1374文字(全文:1674文字)