スポーツを楽しむ小学生や中高生アスリートにとって、食事は最高のパフォーマンスを発揮するために切っても切り離せない。夏に募集した食事や栄養摂取に関する疑問や質問について、サッカーのアルビレックス新潟で栄養アドバイザーを務めていた公認スポーツ栄養士の長谷川直子さんに回答してもらった。また、長谷川さんの監修で、管理栄養士の資格を持つ運動部記者(24)が質問に応じた具体的な食事メニューなどを紹介する。(4回続きの2回目)

◆体を大きくする効果的な食事は?

 新潟市西区の高校1年男子からの質問です。サッカー選手で週6回以上の練習に励んでいます。

[ギモン]食が細くたくさん食べられません。体を大きくするのに効果的な食事はありますか?

 長谷川さん 油を賢く利用してほしいです。アスリートにとって、油は悪者なイメージがついていますが、必要な栄養素の一つ。不足しすぎるとけがをしやすくなったり、治りにくくなったりします。栄養学的には、糖質は1グラムで4キロカロリーですが、油は9キロカロリー。プロのアスリートも試合前日は食べないなど、油の質や量も理解し、タイミングを考えて取っています。

 たくさん食べられないのであれば、...

残り1327文字(全文:1771文字)