スポーツを楽しむ小学生や中高生アスリートにとって、食事は最高のパフォーマンスを発揮するために切っても切り離せない。夏に募集した食事や栄養摂取に関する疑問や質問について、サッカーのアルビレックス新潟で栄養アドバイザーを務めていた公認スポーツ栄養士の長谷川直子さんに回答してもらった。また、長谷川さんの監修で、管理栄養士の資格を持つ運動部記者(24)が質問に応じた具体的な食事メニューなどを紹介する。(4回続きの3回目)
◆体づくりに適した食事や補食は?
サッカーに汗を流す新潟市西区の小学校高学年の男児(の保護者)から質問です。
[ギモン]スポーツに取り組む子どもの体づくりでどのような食事、補食がいいのか知りたいです。
長谷川さん 小学校高学年なら、まずは好き嫌いなく、いろいろなものを食べることが大事です。この年代は一つの...
残り1464文字(全文:1764文字)