サッカーJ1のアルビレックス新潟が、高知県高知市の春野総合運動公園を拠点に2次キャンプを行っています。キャンプを取材する新潟日報の担当記者が、選手や監督・スタッフのコトバを中心に日々お伝えします。2月4日分をお届けします。さぁ、見出しに出ているのは誰のコメントでしょうか。
[2月4日]キャンプ2日目
9:00〜11:00(高知市の春野総合運動公園)
[練習メニュー]
パス練習、ゲーム形式の練習など
※午後は非公開練習
◆[松橋力蔵監督]「習うより、慣れろ」、しっかり考えて選手間で議論
(高知キャンプで意識することは?)「開幕直前なので、セーブできるところは少しずつセーブしながら、選手のコンディションをいかに上げられるか」
(沖縄とは寒暖差もあるが、選手の体調面は?)「まあ、寒さには慣れてますから。沖縄でやれたことで、選手のコンディションは上がって良い状態なので、そういう意味では(引き続き)高い意識でやれている」
(ゲーム形式の練習では、守備も強調していた)「今年は優勝を目指す上で、自分たちらしいことだけではなく、そうでない部分も(必要)。まずは、みんなの守備のメンタリティーをより高く持っていかないといけない。その中で今日は少し強調した」

(ピッチ上では新加入選手も含め、積極的なコミュニケーションが目立つ)「選手に言いましたが、習うより、慣れろと...
残り1348文字(全文:1887文字)