つるされた雪玉を眺める滝澤信一さん(左)ら=十日町市本町6のクロステン十日町
つるされた雪玉を眺める滝澤信一さん(左)ら=十日町市本町6のクロステン十日町

 2月16、17日に新潟県十日町市で行われる第75回十日町雪まつりに合わせて中心市街地の祭りムードを盛り上げようと、雪の結晶をイメージした「雪玉」が道の駅クロステン十日町(本町6)に飾られ、来場者を楽しませている。

 雪玉は、直径18センチと15センチの大小2種類あり、いくつもの折り紙を重ね合わせて作られている。2009年の「大地の芸術祭」出展作品で当時、中心市街地の住民らが約2000個を手作りし、住宅街の一角に展示...

残り282文字(全文:491文字)