200万人目の記念撮影をする塩谷基さん一家(前列)=阿賀野市窪川原
200万人目の記念撮影をする塩谷基さん一家(前列)=阿賀野市窪川原

 阿賀野市窪川原の道の駅あがのが、来場者数200万人を達成した。200万人目となった新潟市中央区の自営業、塩谷基さん(46)の一家4人に記念品が贈られた。

 道の駅あがのは2022年8月にオープン。市の施設で民間企業が運営している。水原(阿賀野)バイパス沿いの好立地で、地場産品の販売や飲食コーナー、遊具のある広場などが人気を博し、年間約75万人が訪れている。

 200万人を達成したのは9月。「おかげさまで200万人!!」とプリントされた横断幕が掲げられ、市のイメージキャラクター「ごずっちょ」も登場。塩谷さんにはコシヒカリや枝豆、ナシ、菓子の詰め合わせなどが贈られ、加藤博幸市長らとともに記念撮影も行...

残り60文字(全文:360文字)