
児童生徒を前に拉致問題について講演する蓮池薫さん=関川村上関
北朝鮮による拉致被害者で新潟産業大特任教授の蓮池薫さん(66)が、新潟県関川村の関川中学校で、自身の経験や拉致問題について講演した。関川小学校の5、6年生ら含め約200人を前に、「拉致問題は今も続いている」と訴え、早期解決への願いを語った。
両校では、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の拉致事件を題材とした映像作品を視聴するなど、事前に拉致問題について学んできた。
講演は2月20日にあった。蓮池さんは、柏崎市の海岸から拉致された当時の切迫した状況を証言したほか、長年にわたる拉致問題の経過について説明。「北朝鮮は、拉致問題への関心が薄れれば風化すると考えている」と指摘し、一人一人が問題意識を持...
残り166文字(全文:466文字)