新潟県田上町の田上中学校で2020年、当時1年生だった男子生徒に対して担任教諭が「ばかか」と発言し、その後調査に当たった町の第三者委員会がいじめだと認定したことが3月9日、関係者への取材で分かった。第三者委は2月にまとめた報告書で、この教諭の発言と同級生の発言を合わせた4件をいじめと認定。一方、男子生徒が2年生の2学期以降、不登校となったことについては、いじめとの因果関係を「不明」とした。

 関係者によると、男子生徒は...

残り850文字(全文:1061文字)