かつて走っていた「上沼垂色」の485系特急形車両(JR東日本新潟支社提供)
かつて走っていた「上沼垂色」の485系特急形車両(JR東日本新潟支社提供)

 JR東日本新潟支社は3月14日、管内を走る特急の一部車両を白・青・緑の3色を使った「上沼垂色(かみぬったりしょく)」と呼ばれる塗装に変更すると発表した。1988〜2014年に採用されていた新潟独自のカラーが復活。新潟駅開業120周年・羽越線全線開通100周年の節目に花を添える。4月21日の特急「いなほ」から越後路を駆け抜ける。

 上沼垂色は白が雪国、青が日本海、緑が越後平野をイメージしている。上沼垂運転区...

残り354文字(全文:558文字)