
長電バスの一部路線が運休した日曜日のJR長野駅前バス乗り場。バスが1台もいない=2月中旬、長野市栗田のJR長野駅善光寺口
長野市のバス会社「長電(ながでん)バス」は1月下旬から、長野市内を中心に単独運行している路線バスについて、日曜日に運行する11路線計182本を全て運休にした。理由は慢性化している運転手不足だという。日曜は通勤通学の利用が少ないとしているが、市民からは「活気が失われた」との声も上がる。2月中旬に長野市を訪れ、市民の声を聞いた。(報道部・笠原萌志(きざし))
連載[黄信号のバス交通]の<上>新潟交通「やりくりはもう限界」
8路線が休止となったJR長野駅。平日はバスが列をなす停留所には「当分の間、運休」と張り紙が...
残り1044文字(全文:1300文字)