
新潟県庁
新潟県病院局は、上越地域の医療課題を研究しながら新潟県立中央病院で働く医師2人を県外から募集すると発表した。研究資金として1人月額30万円を支給し、新潟大学医学部の臨床実習もサポートしてもらう。
上越地域の民間企業から新潟県に対し、地域医療の環境整備に役立ててほしいとする寄付があり、これを原資に医師確保と研修機能の強化を図ることを決めた。新潟県病院局によると、県立病院で初の試みとなる。
募集する医師は県立中央病院の正規医師(県職員)として採用する。総合内科を中心に診療するほか、新潟大医学部が上越地域で行う臨床実習「社会医学実習コース」で医学生が行政機関や保健所などを回り医療制度を学ぶ際のコー...
残り220文字(全文:520文字)