北諏訪小学校周辺での「春のあいさつ運動」=4月11日、上越市上千原
北諏訪小学校周辺での「春のあいさつ運動」=4月11日、上越市上千原

 新潟県上越市の直江津東中学校区の町内会や保護者でつくる直江津東地域青少年育成会議が、直江津東中と区内4小学校の通学路で「春のあいさつ運動」を行っている。上千原の北諏訪小周辺でも4月11日朝、地域住民や保護者らが通学路に立ち、児童たちと明るい声であいさつを交わした。

 あいさつ運動は、大人から率先してあいさつすることで範を示し、子どもたちと地域とのつながりを深めることを狙いに毎年春と秋に育成会議が行っている。今春は新学期に合わせて4月8日に始め、15日まで続ける。

 北諏訪小では集団登校する児童たちが保護者や地域住民に「おはようございます」と元気な声であいさつし、学校に向かっていた。北諏訪小4年の...

残り41文字(全文:341文字)