新潟県が2023年度、全額自己負担の借金である「資金手当債」を発行しなかったことが4月25日、分かった。県税収入が想定より多かったことや、暖冬による除雪費減などが理由。資金手当債は国からの交付税の穴埋めがなく、過去の大量発行が県の財政危機を招いた一因とされている。県によると資金手当債を発行しなかったのは02年度以来、21年ぶり。

 新潟県が25日に行った23年度補正予算の専決処分公表に合わせ、明らかにした。

 資金手当債は主に行政改革推進債、退職手当債を指す。県は中越地震や中越沖地震が起きた2000年代に大量発行し、05年度は最多の367億円に上った。

 19年の財政危機発覚後、新潟県は発行抑制に...

残り341文字(全文:641文字)