
朱鷺屋台を引き回す参加者=村上市三之町
新潟県村上市中心部で毎年7月に開かれる「村上大祭」の雰囲気を味わってもらう体験講座が、村上市三之町の市郷土資料館(おしゃぎり会館)などで開かれた。小学生のおはやしの演奏体験や「朱鷺(とき)屋台」の引き回しなどの内容に、参加者は楽しみながら村上の伝統に触れた。
村上大祭で登場するおしゃぎり屋台の乗り子の確保と育成を目指し、村上地域まちづくり協議会が4月27日に主催。祭りに出る長井町の住民を含め約120人が参加した。
村上市内の小学生12人が、住民からおはやしの太鼓のたたき方などを教わった後、朱鷺屋台の引き回しに出発。子どもたちは屋台に乗ったり、引っ張ったりして市内中心部を約2時間半かけて回った...
残り71文字(全文:371文字)