
八十里越道路で行われた報道機関向けの現地説明会=三条市下田地域
新潟県三条市と福島県只見町間で工事が進む国道289号の八十里越道路について、国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所は、報道機関向けに現地説明会を開いた。
八十里越道路の開通時期について、国土交通省北陸地方整備局などは2026年秋から27年夏になると発表している。工事区間は20・8キロで、このうち新潟県境を含む国土交通省の施工区間11・8キロを説明した。
冬期間は雪のため工事ができないことから、夏が作業のピークになる。今シーズンの作業がピークを迎えるのを前に、5月31日に現地説明会を開催した。
トンネルや橋は一部を除いてほぼ完成している。ただ、新潟県三条市下田地域の一部で、沢水を道路下のボック...
残り169文字(全文:469文字)