新潟県上越市の大潟、吉川、頸城、名立の4商工会と、板倉、中郷、三和、清里牧の4商工会の合併協議がそれぞれまとまり、6月4日に基本協定書の調印式が行われた。ともに2025年4月の合併を予定しており、かつて旧町村単位で13あった市内の商工会は四つに再編されることになる。

 市内の商工会は県の財政危機による補助金減額を受け、合併協議を進めてきた。頸北地域の大潟、吉川、頸城に名立を加えた枠組みは「くびきの商工会」となる。頸南地域の板倉、中郷と三和、2022年に先行合併した清里牧との枠組みは「上越南商工会」となる。

 「くびきの」は会員500人超で本所は現在の大潟商工会に置く。6月4日午前に調印式があり、...

残り392文字(全文:692文字)