社会 最長177時間の違法な時間外労働させた疑い、新潟妙高市のロッテアライリゾート運営「ロッテホテルアライ」と前社長兼総支配人を書類送検 2024/6/6 12:55 (最終更新: 2024/6/6 12:56) ロッテアライリゾート=2023年3月、妙高市両善寺 上越労働基準監督署は6月6日、従業員に違法な時間外労働をさせたとして、労働基準法違反の疑いで、新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートを運営するロッテホテルアライと前代表取締役社長兼総支配人の男性(53)を書類送検した。 送検容疑は、2023年3月1〜31日、従業員2人に労基署に届け出た労使協定(三六協定)の上限に当たる月99時間を超える違法な時間外労働をさせた疑い。 上越労基署によると、時間外労働は最長で177時間だった。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 新潟県内4月の有効求人倍率1・48倍、2カ月ぶりに低下 製造... 2024/6/3 特殊詐欺事件で使用された口座、譲り渡した疑いで村上市の男逮捕 23:00 年金の還付金名目で現金だまし取った疑い、兵庫県の男を逮捕「出... 22:35 [新潟市中学校いす引き問題]第三者委が調査開始 母親「校長、... 22:10 新潟県内でオーロラ観測!北の夜空、赤く染める 村上市で新潟日... 21:50 [新発田市女性殺害事件]被告が異議申し立て…最高裁の上告棄却に 21:45 重川県議の記者暴行「極めて卑劣」新聞労連が抗議声明 21:25 息子など名乗り2300万円だまし取った疑い、東京の男を逮捕 ... 21:15 「油断避けるため」新発田市、11日の緊急銃猟を報道発表せず ... 20:50 小千谷の養鯉池、鯉食べるクマを目撃 20:17 鉄道の信号設定ミス、全国10事業者15駅で判明 県内ではJR... 20:00