ゴーヤーの苗を植える豊浦保育園の園児=新発田市大伝
ゴーヤーの苗を植える豊浦保育園の園児=新発田市大伝

 新潟県新発田市の市立豊浦保育園の園児がゴーヤーの苗を植えた。ゴーヤーが育つと葉っぱなどで強い日差しが遮られる「グリーンカーテン」ができる。保育園では窓際でゴーヤーを育てて室内の温度を下げ、地球温暖化防止と夏の省エネ推進につなげる。

 新発田市の官民でつくる「グリーンカーテンプロジェクトinしばた」実行委員会が主催。

 苗植えは5月下旬に行われた。遊戯室で式典が行われ、園児98人が参加。実行委の佐藤恭子会長のあいさつの後、「ゴーヤ大使」に任命されたお笑い芸人の大野まさやさんがゴーヤーをテーマにした紙芝居を披露した。

 その後、年長の39人が園庭に出て、新発田農業高校の生徒が育てた約50株の苗をプラン...

残り202文字(全文:502文字)