
第三セクター・紫雲寺記念館が運営していた紫雲の郷=4月1日、新発田市藤塚浜
新潟県新発田市の温浴施設「紫雲の郷」を指定管理していた第三セクター「紫雲寺記念館」が自己破産した問題で、二階堂馨市長は6月6日の市議会6月定例会一般質問で、「市の責任はない」とあらためて強調した。
- 「紫雲の郷」指定管理の第三セクターが自己破産へ
- 「紫雲の郷」指定管理者の自己破産、新発田市「事前の相談なかった」
- 「紫雲の郷」民間への売却も視野に、新発田市長「有力な選択肢」
- 「紫雲の郷」運営の三セクが自己破産、市が「迷走」止められなかったワケとは?
一般質問で市側の責任を問われた二階堂市長は、紫雲寺記念館が取り組んだトラフグ養殖事業の失敗などが経営破たんの引き金となったと説明。「当初は温浴施設運営のための会社だったが、20年の間にさまざまな自主事業を行うなど...
残り284文字(全文:490文字)