
西堀ローサの事業状況などが報告された新潟地下開発の株主総会=新潟市中央区西堀前通
新潟市中央区の地下商店街「西堀ローサ」を運営する市の第三セクター新潟地下開発(新潟市中央区)は6月6日、株主総会をローサ内で開き、2024年3月期決算(23年4月〜24年3月)を報告した。テナントからの賃借料収入の落ち込みなどにより、純損失は1138万円で8年連続の赤字となった。
- 新潟市、地下商店街「西堀ローサ」を2025年度に市有化へ
- 通路に使うだけで年間1億4000万円…「西堀ローサ」市有化しても先行き見えず
- 「西堀ローサ」、古町移転希望のテナント半数超・新潟日報社聞き取り調査
新潟地下開発によると、テナント全体の売上高は、前期比23・1%減の約9900万円。客数は1万人ほど減り、約6万8000人だった。
一方、新潟地下開発の売上高は...
残り446文字(全文:667文字)