能登半島地震の対応について情報共有した上越市内官公長連絡協議会の総会=上越市中央1のホテル
能登半島地震の対応について情報共有した上越市内官公長連絡協議会の総会=上越市中央1のホテル

 新潟県上越市内官公長連絡協議会は上越市のホテルで2024年度総会を開き、能登半島地震の対応を踏まえ、連携して災害対策を強化していくことを確認した。

 協議会は上越市内の官公庁のトップで構成し、1972年に設立された。上越市のほか、国や新潟県の出先機関、大学などのトップが毎年集まり情報交換などを行っている。今年は5月23日に総会があり、33人が出席した。

 上越市は能登半島地震について被害状況を報告し、災害時の情報発信と避難方法が課題だったとして、検証や改善に向けた検討を進めていると説明。津波ハザードマップなどの周知に関し、市川重隆・上越市防災危機管理部長は「一人一人の市民に伝わっていたか確認しな...

残り156文字(全文:456文字)