
新潟県佐渡市の「佐渡島(さど)の金山」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)は、「世界遺産登録を考慮するに値する価値がある」とした上で、補足説明を求める「情報照会」と勧告しました。世界遺産登録の意義や金山の価値などについて読みトキます。初回は「世界遺産」です。
Q 世界遺産って何?
A 人類共通の遺産として保護するべきだと認められた貴重な遺跡や自然です。これらを損傷や破壊から守ろうと、1972年にユネスコ総会で世界遺産条約が採択されました。条約に基づき登録されるのは、建造物や遺跡などの「文化遺産」、自然環境の「自然遺産」、両方の要素を兼ね備えた「複合...
残り527文字(全文:827文字)