
首相経験者らの直筆の書を並べた展示=長岡市栖吉町
新潟県長岡市の栖吉神社で長年保管されている首相経験者や軍人ら直筆の書が、栖吉町集落センターで展示された。大胆な筆遣いが目を引く約50点が並び、来場者はじっくりと見入っていた。
書の公開は2019年以来5年ぶり。2025年に、町内の六つの神社が合併し栖吉神社となってから100年を迎えるのを記念し、栖吉神社と町内会が企画した。
書の多くは、吉田茂、佐藤栄作両元首相ら政界の著名人と親交のあった神社役員の男性(故人)が、昭和初期から奉納した物で、神社の宝物として管理されてきた。会場には、佐藤栄作元首相の「言忠信行篤敬」、田中角栄元首相の「敬神崇祖」、連合艦隊司令長官・山本五十六の「剛健質実」など、大...
残り39文字(全文:339文字)