
収穫が始まった田上町の特産品「越の梅」=6月14日、田上町田上
新潟県田上町の特産品「越の梅」の収穫と出荷が始まった。田上町田上の山あいにある梅畑では、強い日差しが降り注ぐ中、生産者たちが青々と育った実を丁寧に収穫している。
越の梅は種が小さく、果肉が多いのが特徴。皮が薄いことから、梅干しにすると色付きがいいという。
JAえちご中越によると、JAを通じて出荷される田上町産の越の梅は今年、約19トンを見込む。2月下旬から3月上旬の低温で受粉に影響が出たため、収量は例年の7割程度だが、粒は大きめで品質の良い仕上がりだという。
JAえちご中越田上町梅生産組合の組合長、田巻俊光さん(68)は朝4時半から梅畑に入り、日当たりの良い高い枝についた実から順に手際よく収...
残り201文字(全文:501文字)