「にいがた緑の陣」の出陣式で勝ちどきを上げる関係者ら=新発田市中央町4
「にいがた緑の陣」の出陣式で勝ちどきを上げる関係者ら=新発田市中央町4

 新潟県内の自治体が、ゴーヤーのグリーンカーテン育成や、温室効果ガスの削減を目指したさまざまな取り組みを競う「にいがた緑の陣」の出陣式が、2023年度優勝した新発田市で行われ、各自治体が意気込みをアピールした。

 緑の陣は、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとすることを目指す取り組みの一環で、県などが主催。22年に新発田、村上、加茂、三条、上越の5市でスタートし、3年目の今回は13市町が参加している。

 10月末まで実施され、ゴーヤーの収穫数のほか、自治体による講座の開催や情報発信などをポイント化し、実績を競う。

 6月19日に、新発田市の市民文化会館で行われた出陣式では、各自治体が自陣...

残り201文字(全文:501文字)