
東頸消防署員の話を聞く大島保育園の園児たち=上越市大島区
花火による火災や熱中症に備え、新潟県上越市の東頸消防署員が大島保育園を訪れ、防火や熱中症予防を呼びかけた。園児19人が○×クイズに挑戦し、火災を見つけたら119番通報することなどを学んだ。
幼少期から火の用心や安全への意識を持ってもらうのが狙い。上越市浦川原区、大島区、安塚区を管轄する東頸消防署が、防火の集いとして管内の保育園で毎年行っており、大島保育園では7月上旬に開かれた。
署員は、本格的な夏が迫っていることから「汗をかいたら、一緒に遊んだ友だちとたくさん水を飲んでね」と呼びかけた。その後、園児たちは放水訓練のほか消防車、救急車を見学。防火服の着装体験もあり、うれしそうな様子で写真を撮っ...
残り53文字(全文:353文字)