約2000個のLEDに照らされる棚田=上越市牧区泉
約2000個のLEDに照らされる棚田=上越市牧区泉

 新潟県上越市牧区の泉集落が棚田をライトアップしている。普段は闇に包まれる夜の棚田が、発光ダイオード(LED)の明かりに照らされ、神秘的な雰囲気を醸し出している。31日まで。

 泉集落は10戸24人。人口減少と高齢化が進む集落を活気づけ、山村や棚田を次世代へつないでいこうと、「棚田のきらめき」と銘打ち、ライトアップをしている。

 5年目の今年はライトの数を昨年より200個増やし、計2000個用意した。約8ヘクタールの田んぼのあぜや農道に設置され、暗くなると自動で点灯する。15分ごとにピンク、緑、金、青と色が変わり、4時間後に消える。来場者が楽しめるようにと「棚田の鐘」を設置し、ベンチも置いている。...

残り137文字(全文:370文字)