
柿崎米峰俳句会が建立した句碑の横に立つ石黒英進さん=上越市柿崎区の楞厳寺
新潟県上越市柿崎区の俳句愛好家らでつくる「柿崎米峰(べいほう)俳句会」は、句会が500回を迎えた記念の句碑を芋島の楞厳(りょうごん)寺境内に建立した。結成から42年間、毎月休まずに句会を開いており、関係者は「500回も続くのはめったにないこと。句碑を建てることで主宰者への感謝の気持ちを込めた」と話している。
俳句会は1982年1月、公民館活動の一環として地元の俳句愛好家を中心に結成した。現代俳句の団体に参加していた楞厳寺の前住職、石黒英進さん(81)が会長を務め、月1回の句会と年数回の吟行を続けてきた。現在の会員は60〜90代の28人。
句会が500回を迎えた2023年8月、句会を長年主宰す...
残り194文字(全文:494文字)