畑から引き抜かれ、球根が持ち去られたユリ=8月26日、魚沼市堀之内の月岡公園(魚沼市提供)
畑から引き抜かれ、球根が持ち去られたユリ=8月26日、魚沼市堀之内の月岡公園(魚沼市提供)

 新潟県魚沼市堀之内の月岡公園で栽培されているユリ約80本が抜かれ、球根が持ち去られていたことが分かった。公園を管理する市の指定管理者が8月26日、小出署に被害を届け出た。小出署は窃盗の疑いがあるとみて捜査している。

 内田幹夫市長が9月5日に開かれた市議会9月定例会本会議で明らかにした。

 市などによると、8月26日午後3時半ごろ、公園の作業員が数カ所で計3品種約80本が抜き取られているのを見つけた。ユリは茎の部分で切られ、球根だけが持ち去られていた。

 ユリは魚沼市の特産で、月岡公園には春と秋に約1万本が咲く。被害に遭った畑は、今年の市制施行20周年を記念した「20ウオヌマ」の花文字が企画され、...

残り141文字(全文:441文字)