三条市、JICA、慶応大学SFC研究所の連携協定の締結式=三条市役所
三条市、JICA、慶応大学SFC研究所の連携協定の締結式=三条市役所

 大学院生が地方創生を実践、研究する「地域おこし研究員」の受け入れで連携してきた新潟県三条市と慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)研究所が、さらに国際協力機構(JICA)とも連携することになった。海外活動との相乗効果を図るもので、全国初となる「JICA地域おこし研究員」の受け入れへ向け、3者で連携協定を結んだ。

 三条市では2017年から、地域おこし協力隊制度を利用して、SFCの大学院生が研究員として活動している。一方、発展途上国を中心に活動しているJICAの海外協力隊の経験や技能は、国内の地方創生などの分野でも活用できる。

 協定により、JICAからの研究員は、海外派遣の前か終了後に三条で活...

残り457文字(全文:757文字)