新潟県村上市と新潟市は9月21日、大雨の影響で土砂災害の危険性が高まったとして避難指示を発令した。
新潟市は21日午後0時25分、北区太郎代の一部、6世帯に避難指示を出した。避難所は旧埋蔵文化財センターに開設した。
村上市は9月21日、村上地域(瀬波温泉二丁目、瀬波温泉三丁目、下山田、上山田、岩ケ崎、大月、野潟、間島集落)、神林地域(山田集落)、朝日地域(小揚、寺尾、宮ノ下、下中島、鵜渡路、上野、猿沢集落)に避難指示を発令し、避難所を設置した。避難所が開設されているのは村上体育館、村上農村環境改善センター、上海府体育館(旧上海府小学校)、村上中等教育学校、荒川地区公民館、神林中学校、朝日保健センター、さんぽく会館。
新潟地方気象台などは21日午後3時45分、新潟市、長岡市、柏崎市、小千谷市、村上市、上越市、佐渡市に土砂災害警戒情報を発表し、警戒を呼びかけている。
× ×
▼新潟県内各地の天気予報