新潟市北区 のニュース・話題
葬送の縄文人…焼いた人骨を規則的に並べた珍しい墓、新潟医療福祉大学で11月26日一般公開 村上市・上野遺跡で発掘した土坑
縄文時代後期に焼いた人骨を埋葬した土坑(穴)が、発掘された人骨と共に11月26日、新潟市北区の新潟医療福祉大学で一般公開される。土坑は新潟県村上市の上野(かみの)遺跡で見つかったもので、地面ごと切り取り、医療福祉大に移設して研究した結果、骨を規則的に並べた全国的にも珍しい墓と判明。新潟県埋蔵文化財調査事業団や医療福祉大は「縄文時代の葬送や生活を知る重要な成果」として、来場を呼びかけている。