車いすバスケットボールを体験する子どもたち=新発田市中田町3
車いすバスケットボールを体験する子どもたち=新発田市中田町3

 新潟県新発田市内の小学校で、パラスポーツの出前講座が開かれ、児童たちが競技用の車いすに乗って車いすバスケットボールなどを体験した。クラスメートらと各種競技に親しむとともに、障害のある人への理解を深めた。

 新発田市と総合型地域スポーツクラブ「とらい夢」が主催し、新潟医療福祉大学(新潟市北区)が協力。2020年からほぼ毎年、開いている。2024年は9月に入り、新発田市の七葉、東、二葉、東豊の4小学校で開催され、3〜6年生の約320人が参加した。

 二葉小学校(新発田市中田町3)の講座は9月13日に開かれ、4年生約50人が参加した。新潟医療福祉大の佐近慎平准教授が、クイズ形式で病院などの車いすと競技...

残り204文字(全文:504文字)