
拠点が新たに設けられた上教大の「いじめ・生徒指導研究研修センター」で打ち合わせをする教員ら=10月1日、上越市山屋敷町
上越教育大(新潟県上越市)は10月1日、「いじめ・生徒指導研究研修センター」の活動の拠点を大学会館2階に設置し、セレモニーを開いた。これまで組織はあるが専用の拠点がなかった。高橋知己センター長(62)は「拠点開設により、いじめ問題に特化した機関があることを知り、活用してもらいたい」と呼びかけている。
センターは2020年9月、「いじめ・生徒指導研究センター」として開設。2024年4月に現在の名称に変更し、...
残り403文字(全文:608文字)