
衆議院が10月9日解散され、新潟県内でも短期決戦の火ぶたが事実上、切られた。定数1減となった県内5小選挙区に前職10人、元職2人、新人3人の計15人が立候補する見込み。4選挙区で自民党と立憲民主党が激突する構図で、日本維新の会や共産党、無所属が割って入る。今回から県内の小選挙区は6から5に減り、新区割りで行われる。派閥裏金事件や日本酒供与問題など自民、立民共に不安要素を抱えた選挙戦となる。
残り79文字(全文:764文字)
衆議院が10月9日解散され、新潟県内でも短期決戦の火ぶたが事実上、切られた。定数1減となった県内5小選挙区に前職10人、元職2人、新人3人の計15人が立候補する見込み。4選挙区で自民党と立憲民主党が激突する構図で、日本維新の会や共産党、無所属が割って入る。今回から県内の小選挙区は6から5に減り、新区割りで行われる。派閥裏金事件や日本酒供与問題など自民、立民共に不安要素を抱えた選挙戦となる。