第50回衆院選が10月15日、公示された。定数が1減となった新潟県内5小選挙区では、2区を除く4選挙区で政権与党の自民党と野党第1党の立憲民主党が激突し、議席獲得を目指す。日本維新の会は1〜3区に公認候補を擁立。共産党は1区に公認候補を立てて比例票の掘り起こしを狙う。27日の投開票に向け、主要政党はどのような戦略を描くのか。各県組織の幹部に聞いた。

残り265文字(全文:1686文字)