
三条市の須藤凧屋から、国立妙高青少年自然の家に贈られた六角巻凧=妙高市関山(須藤謙一さん提供)
新潟県三条市東裏館2の須藤凧屋(いかや)は、新潟県妙高市関山の国立妙高青少年自然の家に、六角巻凧3枚を寄贈した。代表的な絵柄「三条左衛門尉定明(さんじょうさえもんのじょうさだあき)」の1枚が玄関ホールの2階に、凧揚げをしているように飾られ、来訪者を出迎えている。
須藤凧屋6代目の謙一さん(57)が10月12日に持参した。自然の家の凧は、先代が約30年前、開所時に2枚寄贈し、長く食堂に飾られていた。今回「2代目」となる3枚は、関係者が仲介し、自然の家の要望を受けて謙一さんが制作した。
絵柄は三条左衛門のほか、上杉謙信、直江兼続。50枚張り(縦2・85メートル、横2・12メートル)に宛名や「三条...
残り189文字(全文:489文字)