テロ対策訓練で不審者を取り押さえた警察署員ら=糸魚川市の姫川港
テロ対策訓練で不審者を取り押さえた警察署員ら=糸魚川市の姫川港

 港湾でのテロに備え、上越海上保安署や糸魚川署などで構成する「姫川港危機管理コアメンバー」が新潟県糸魚川市の姫川港で合同訓練を行った。

 訓練は10月10日にあった。「不審船が停泊している」との110番通報を受けたとの想定で保安署員、警察署員が出動。リュックサック姿の外国人風の男2人を発見し職務質問をすると、ナイフを振り回して抵抗されたため、連携して取り押さえた。また、現場に残された爆発物とみられるバッグを、防護服を着た機動隊員が慎重に処理した。

 上越海上保安署の佐藤正浩署長は「不審者への一連の対応を確認できた。反省点は今後に生かしてほしい」と講評した。同じ日に大規模地震でタンクが損傷したことな...

残り28文字(全文:328文字)