
サツキの冬囲い作業=10月24日、上越市の高田城址公園
新潟県上越市本城町の高田城址(じょうし)公園で冬囲い作業が行われている。10月24日は曇り空の下、作業員10人が囲いの竹を地面に打ち込み、サツキの枝を縄で固定していた。
公園内にはサツキのほかツツジなど約5000本が植えられている。22日に作業が始まり、24日は極楽橋向かいの南二の丸広場付近で行った。
新潟地方気象台によると、上越市(高田)の昨冬の降雪量は288センチ。3年前は648センチを観測した。2024年は冬型の気圧配置が平年よりも強まる時期があり、大雪となる可能性もある。
公園管理人の宮崎直樹さんは「3年前の大雪でも耐えた。しっかり囲いをすれば大丈夫。冬囲いと雪の光景を楽しんでほしい...
残り42文字(全文:342文字)