海運業で栄えた歴史的な町並みを楽しんだまちあるきイベント=佐渡市小木町
海運業で栄えた歴史的な町並みを楽しんだまちあるきイベント=佐渡市小木町

 2024年8月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された新潟県佐渡市小木町で10月20日、記念のまちあるきイベントが行われた。約50人が参加し、町人文化をしのばせる町屋など、趣ある町並みを堪能した。

 イベントに先立ち、小木行政サービスセンターで選定を祝う懸垂幕が掲揚された。渡辺竜五市長は「みなさんの熱い思いが国に通った。これをどう生かすかが大事」とあいさつ。おぎ町並み保存推進委員会の岡崎拓夫委員長は「建物の歴史を文化として住民のみなさんと守り、活用して小木を豊かにしていく」とした。

 参加者は4グループに分かれて町を散策。ガイドとともに、相川から運ばれた金を一時保管した木崎神社や、小高い所か...

残り215文字(全文:515文字)