貸し切りサウナとして再オープンする「鷹羽鉱泉」。遠くに頸城平野と日本海を見晴らす=上越市牧区宇津俣
貸し切りサウナとして再オープンする「鷹羽鉱泉」。遠くに頸城平野と日本海を見晴らす=上越市牧区宇津俣

 2014年に廃業した新潟県上越市牧区宇津俣の鷹羽(たかば)鉱泉が、予約制の貸し切りサウナ施設として2025年5月のオープンを目指している。前オーナーから事業承継し、10年がかりで準備してきた富山県の不動産業、宮本祐希さん(44)は「肌に良い成分をたっぷり含む鉱泉と、日本海を望む雄大な風景を楽しみ、身も心も整えてほしい」とPRしている。

 鷹羽鉱泉は標高約600メートルにある単純硫黄冷鉱泉で1日当たり1万2千〜1万4千リットルが湧く。水温は約10度と低く、鉱泉の近くで噴出する天然ガスで温め、二つの露天風呂や内風呂に利用されてきた。湯治や日帰り入浴の客に親しまれていたが、前オーナーが高齢となり14...

残り641文字(全文:941文字)