
かわいらしい仮装姿でお菓子をもらう子どもたち=新潟市南区月潟
園児がカボチャのお化けなどに扮(ふん)して地元の商店街を練り歩く催しが、10月31日のハロウィーンを前に、新潟市南区月潟地区で開かれた。月潟保育園の園児約80人が参加。子どもたちは店の人からお菓子をもらって交流を深め、月潟商店街の魅力に触れた。
新潟みなみ商工会青年部月潟支部が10月22日に初めて企画した。お菓子を配る場所は仕出し店や洋品店など14カ所設け、商店街にある菓子店のパウンドケーキのほか、せんべいなどを用意した。
子どもたちは手作りの衣装で、魔女やキャラクターなどに仮装。「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」と元気に声を合わせて言うと、店の人たちは「かわいいね」と歓声を上げ、お菓...
残り160文字(全文:460文字)